暮らしながら二人で少しずつ築いてきたインテリア

Uさんご一家が現在の住まいに引越したのは、お子様の誕生から間もない頃。生活のほぼ全てをリビングダイニングと隣の和室で過ごしているそうですが、居住空間にものは必要最低限で、小さなお子様がいる家庭にありがちな壁や床のキズも見当たりません。毎日を丁寧に暮らしている様子が伝わってきます。「前居は今よりも狭かったので、元々、ものが少ないんです」と奥様。「それに余計なものは思い切って捨てるようにしています」とご主人。とても仲が良く、息のあったお二人。インテリアの家具家電選びでは趣味がぴったり一致したそう。ナチュラルな風合いの家具が空間を一層広く見せ、窓外に見える景色を引き立てています。「うちは家族全員が早起き。朝の光がよく入り、景色がきれいに見える大きな窓をとても気に入っています」とのこと。朝日と共に目覚める健康的な生活を送りながら、ゆったりと子育てを楽しんでいる様子が素敵でした。
ゆったりした時間と空間を演出する優しいインテリア


▶︎ (写真:左)
エコカラットのアクセントウォールはご夫婦こだわりのインテリア
▶︎ (写真:右)
木製の落ち着いたインテリアとグリーンが二人のお気に入り
生活空間にものを見せないためのアイデアがいっぱい


▶︎ (写真:左)
お子様のおもちゃはテレビ下のローボードに収納してすっきり
▶︎ (写真:右)
調理器具や食品を収納する箱を揃えて、使いやすく、美しく